どら焼きで有名なうさぎやのCAFE
上野広小路を出て、神田方面に向かう右にうさぎやの上野店がある 創業大正2年、上野地にお店を開業、北海道十勝産の豆に拘り餡を作る 職人が前日浸水した中からも選別し手間を惜しまず粒ぞろいの豆、気候にあわせて煮炊きする餡に込めた思い、餡が試練を耐え抜き炊き上がる、寝かせること2日間、味を馴染ませて出来上がるどら焼き 朝だけの限定メニュー出来立てのどら焼きのを皮を頂くことができます、うさパンケーキ うさぎやCAFE大正2年創業、うさぎやの運営するうさぎやCAFEのホームページです
場所と営業時間
日曜日 | 9時00分~18時00分 | |
---|---|---|
月曜日 | 9時00分~18時00分 | |
火曜日 | 9時00分~18時00分 | |
水曜日 | 定休日 | |
木曜日 | 9時00分~18時00分 | |
金曜日 | 9時00分~18時00分 | |
土曜日 | 9時00分~18時00分 |
うさぎやCAFÉ · 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目17−5
★★★★☆ · カフェ・喫茶
かわいいパンケーキに餡子と発酵バター
うさどらパンケーキ…650円
どら焼きの皮がふわふわ温かくなんか幸せな感じです美味しいです
狭山茶・オリジナル焙煎珈琲・うさ餡ミルク・あずき茶がセットメニューにお茶250円でいただけます
今回は狭山茶

うさパンケーキを目指すのでしたら9時から9時10分までに入店すると食べれます
因みに、我が家は8時30分に行って並びました「行列覚悟で行きましょう」
うさぎやCAFEメニュー
うさ氷
ハワイウォーターを凍らせた氷+どらやきの餡+どらやきの皮に用いるハチミツ、による三重奏。
餡のおいしさをストレートに味わっていただくかき氷です。
日本酒うさ氷
餡にとても合う純米酒を選び出しました。
うさ氷に廻しかけると、さらなる深みある風味へと一変します。
うさ氷 avec cognac
あるイベントで出会ったコニャック、餡と合わさて、もう一つの大人の味わいです。
狭山抹茶氷
狭山の抹茶の「色」と「香り」と「ほろ苦な風味」を合わせました。澄みきった味をお楽しみください。
と変わったメニューがあり気になっています
他は
お汁粉・羊羹・あんみつ・どら焼きの皮でつくるフレンチ焼き
気になってます。また、いつか行ってご紹介に足しますね
うさぎやcafeのホームページより参考にさせていただきました
ABOUT USAGIYA CAFE | うさぎやCAFE (usagiya-cafe.com)
最後に
美味しいどら焼きを解体していただける不思議な感じのパンケーキ・幸せを頂いてくださいね♡
【自己紹介】 給食のおばちゃん、m'mamaです 回遊魚のごとく止まることができません 楽しく美味しい食事を紹介
https://ameblo.jp/thukusi-2/entry-12699126320.html【自己紹介】
コメント